歯周病治療
Periodontal treatment
ホーム > 治療案内 > 歯周病治療
歯周病とは?
歯の周りの歯ぐき(歯肉)や歯を支える骨が破壊される病気で、かつては歯槽膿漏と言われていました。 日本人の成人の約80%が歯周病にかかっていると言われており、40歳以上の人の歯の喪失原因の第1位になっています。 この歯周病の特徴は通常、自覚症状がなく進行していき、症状が出るころにはかなり進行して、時には手遅れになることがあります。
左側は健康な状態、右側は歯周病の状態を表しています
※日本臨床歯周病学会パンフレットより
あなたも歯周病?
歯周病は歯の表面に残った歯垢(プラーク)が歯ぐきに炎症を起こすこと(これを歯肉炎と言います)から始まります。そうすると歯ぐきから出血したり、腫れたり、ムズ痒くなったりします。
その状態を放置しておきますと、歯肉炎は進行して歯と歯ぐきの間の付着を破壊し、歯を支えている骨が失われて歯周炎になります。歯と歯ぐきが剥がれるとそこには深い溝ができます。これを歯周ポケットと呼んでいます。歯周炎が進行していくと腫れたり膿が出たりして、骨はさらに失われ、歯はだんだんグラグラしてきて、最終的には歯が抜け落ちてしまいます。
歯は大切な器官です。一本一本がそれぞれの役割を持って生えているのです。一本歯を失うと他の歯の負担が増します。今度は負担の増した歯が失われるかも知れません。
当医院では歯周病治療に一生懸命取り組み、一本でも多くの歯を残すように取り組んでいます。
歯周病の治療
たいていの歯周病は正しい歯磨きと歯石除去で治ります
どの治療にも欠かせないのは、原因の除去です。これがなくてはどれだけ治療しても治りません。
歯周病の原因は歯垢(プラーク)もしくは歯石ですのでこれらを取り除くことが最も重要で、かつ効果的な方法になります。
そのためには、歯ブラシで歯垢を除去するばかりでなく、歯ぐきをマッサージして鍛えることがまず必要です。それに加えて歯ブラシでは除去できない歯周ポケットの中にたまった歯石を取り除きます。 正しい歯磨きの仕方の指導と歯石を丁寧に徹底的に取り除いていきます。これはその道の専門家である当院の歯科衛生士が行います。
その他にも歯周病を進行させる要因もありますが、大抵の歯周病は正しい歯磨きと歯石除去で治ります。
骨の再生もできます
それでも治らないときや重症な時は、外科手術が必要な場合があります。
その際、条件が整えば、失ってしまった骨を再び作る、再生療法を行うこともできます。
いちばん大事なのは定期健診
全ての治療が終わった後、当院では定期健診の機会を患者さんに作っていただき、できるだけ再発や新たな問題が起きないよう管理していきます。
重症な歯周病だった方でもきちんと定期健診においでになっていて20年以上歯を持たしている方は何人もいます。
歯周病でお困りの方へ
歯周病と思われる症状でお悩みの方は谷口歯科医院にご相談ください。
日本歯周病学会認定歯周病専門医・指導医がお話を伺い、
患者様の症状に合わせた治療法のご提案をさせていただきます。
ご相談の予約は
TEL.026-226-0262
受付時間/9:00〜17:30